BLOG

「シェアホーム おえん」 完成へ向けて

敷地の段差を活かしたシェアハウスがいよいよ仕上げに入ってきました! いつ行っても長崎港を見渡せるこの景色はとても気持ちがいいです。この景色の恩恵を受けるべく、パブリックルームやどの個室からも長崎港が見えるように設計してあ […]

Read more

GOOD DESING AWARD 2020 受賞しました。

今年春に五島市に完成した学童「おうとうの家」及びシェアハウス「本山ヒルズ」がグッドデザイン賞を受賞しました。 福江島の内陸にある集落にあって、移住者の定住を促す集合住宅と地域の子供達が集う学童という一見すると異質な建物が […]

Read more

女の都幼稚園 園児と棟上げ式

昨日はこちらで棟が上がったと書きましたが、実は随分と進んでおります。 こんな機会はあまりありませんから、先日、幼稚園の園児や先生方と一緒に棟上げ式を行い、工事の安全祈願をしました。天気はあいにくの雨でしたが、幸福が「降り […]

Read more

女の都幼稚園 棟上げ

工事を進めている女の都幼稚園ですが、旧園舎の解体、土地の造成を経て少し前になりますが棟が上がりました。 園児が身体を使って行うリズム運動を、思い切り走りまわれるように、大ホールを作っています。その為、特殊な構造のトラスを […]

Read more

佐世保 「もみじが丘の家」竣工写真をアップしました。

過去の作品ですが、忙しくしていたこともあり、HPに竣工写真をアップできていないものがありましたので、準備が出来次第、順次アップしていきたいと思います。 ・ 今回は昨年の7月に完成引渡した佐世保市「もみじが丘の家」です。 […]

Read more

「心地よい空間をつくる小さな設計・建築事務所」に掲載していただきました。

パイインターナショナル出版から刊行された書籍「心地よい空間をつくる小さな設計・建築事務所」に掲載して頂きました。 「施主の思いに耳を傾け、ただ建てているだけではなく、 暮らし全体をクリエイトする。 新しい価値を見出し、 […]

Read more

五島 福江島 学童「おうとうのいえ」 と 移住者向け集合住宅「本山ヒルズ」の竣工写真をアップしました。

3月に完成した学童保育「おうとうのいえ」と集合住宅「本山ヒルズ」の竣工写真をHPにアップしました。 集合住宅は完成前から問い合わせが多く全室入居者が決まっている状態でした。また、4月に開所した学童保育は、コロナ渦の影響で […]

Read more

傾斜地に建つシェアハウス進行中

5月に着工したシェアハウスが着々と進んでおります。 梅雨前には屋根をかけてしまいたいと職人の方々が頑張ってくださったおかげで長雨の間も工事をスムーズに進めることができています。 周りは斜面地に建ち並ぶ家に囲まれた、長崎ら […]

Read more

女の都幼稚園 園舎が動く!?

3月から解体を進めていた女の都幼稚園ですが、新園舎を建てるにあたり、以前建てた園舎を移動することとなりました。以前建てた園舎の竣工写真はコチラ 曳家と呼ばれるこの技術は、建築に携わっていても滅多に見ることはできません。大 […]

Read more

長崎「女の都幼稚園」の地鎮祭が行われました。

先日、女の都幼稚園の地鎮祭が行われました。天気予報は雨でしたが不思議とその時間だけは雨がやみ、工事の安全を祈りました。 女の都幼稚園は隣接する山の雑木林が園児の遊び場になっていて、園児たちが山の中を元気に走りまわっていま […]

Read more