BLOG

第6回 ナガサキリンネ終了しました。

ナガサキリンネが無事に終わりました。

青空が眩しいぐらいの気持ちいい2日間でした。

0cd852a4-c794-4343-82f0-a9bcd416e5e6
ナガサキリンネ開催を楽しみに待っていてくださる方もいて、3日のスタートから沢山の方々で賑わっていました。
c9143d64-f54e-4e2f-a661-9cb02109e81c
美術館のホールも魅力的な出店者さんたち。途切れることなく多くの方が来られました。
img_2264
企画展 素材の力「私たちの作る陶磁器ーヒトとモノの間に」今回は陶磁器に焦点をあて、作品を作る前のイメージデッサン、テストピースなどが展示されていたり、土を実際に手でこねる体験も。
img_2246
「暮らしの間」 には出店者の方々の作品が。その背景にHAG設計の「cozy house」のリビングの写真を。
44902ff4-12d9-401f-9399-d2faa451632b
各出店者さんの活動している場所にフラッグを立ててもらっています。長崎県各地、県外からも。
img_2240
ナガサキリンネ応援ブース、映画「長崎の郵便配達」。 映画のきっかけになった書籍「ナガサキの郵便配達」も販売。売上の一部は高校生への寄贈の一部になります。
img_2437
ワークショップ、暗室体験「モノクロ×ナガサキ」 モノクロフィルム国内生産終了の知らせを受けて、暗室で像(=光の画)が浮かび上がる瞬間の感動を味わっていただきたいと、美術館に暗室が出来ました。
7d96effb-86d1-4c1c-80ac-522a7aeb5d28
HAGブースも沢山の方が来てくださいました。普段は、事務所で仕事をしているので、実際にいろんな方とお会いし、建築の話しをできるというのは、贅沢な時間です。そして会話の中でいろいろと考えさせらることも多くありました。 10年前、まだ独立して間もない頃に設計させていただいたご家族とも久しぶりにお会いでき、小学生だった女の子は、将来の進路決める年頃になっていて、灌漑深い思いになったりしました。

6ec40b8c-087c-4838-a655-315069f782a7

今回は地域チーム枠として「小値賀」「平戸」「西海」が出店していました。それぞれパンフレットやリーフレット、グッズなどを作り、楽しんでいる様子に、どんどん引き込まれていき、訪れてみたくなります。

出店者さん同士で、買ったり売ったり。何年も靴を欲しいと思ってたんですよと靴をオーダーする方がいたり、パンをのせる器をと漆塗りの器を購入されたり。出店者のお子さん同士で毎回会うのを楽しみしていて、次に会った時の計画を立てていたり、微笑ましい光景も見えました。

ナガサキリンネも6回目。続けているから見える景色がありました。

半年以上かけて実行委員で何度も集まり話し合ってきましたが、この日、来てくださった方々の笑顔が何よりのご褒美でした。

今回は長崎県美術館が特別協力していただき、充実した内容を作ることができました。
いつも素晴らしいサポートしてくださるボランティアスタッフの方々、
ありがとうございました。
日々コツコツと作っている出店者の方々。
おつかれさまでした。
いつもナガサキリンネを応援してくださる方々、来場してくださったみなさま、
ありがとうございました。
また、次回お会いできることを楽しみにしています!